Lily's diary

メンヘラオタクの内省ブログ。たまに趣味。

暇潰し (読み合いという行動を考える)

f:id:lily_poke:20170317074545j:plain

 

暇つぶしに読み合いについて自分の考えを書こうと思う。

(こういうこと考えるのが好きなだけで特に読みが鋭いわけではない)

 

あらゆる対人ゲームでは必ずといっていいほど読み合いが発生する。

勿論読みに頼らずゲームに勝てるならそれに越したことはないが、そう上手くいかないのが対人ゲームである。自分は対戦中に読みを必要とする要素を極力減らすのが上手なプレイングであると考えている。

しかし、この読み合いこそが対人ゲームを奥深くしている要素であり、プレイヤーを悩ませている要素であるとも思う (結局ジャンケンだと言われたら何も言えないが)

しかし、読みといっても一括りにするのはナンセンスだと考えている。

 

一対一のゲームにおいては

 

0.定石のような基本の動き

1.相手の基本行動を考えて先手を打つ行動

2.相手の行動に依存した行動

3.勝負を決めるための行動

 

基本的に対戦は0~3の要素で成り立っていると考えている。

しかしながらメタゲームは相性や運などの要素が複雑に絡み合っている。これは対戦外の要素なので後述する。

 

0は勝利に至るための最も基本的なストラテジーであり、0だけで勝てるならばそれに越したことはない。こちらの戦略を妨害するために相手も策を弄するため、そこで読み合いが発生すると考えられる。

自分は読み外し、読み負けによって引き起こされる自分が不利になるような要素をリスクと呼んでいる。互いのリスクの蓄積量の差によって、有利不利または勝敗が確定すると考えている。

 

1は相手の戦略を読み、妨害するための行動である。最も読みやすく、かつ読まれやすいため、序盤であれば多少読み外しても痛手になることは少ない。相手がこちらの妨害に気付いても、読みを外せば不利になる可能性が高いため、読みに負けてもゲームに負けない手を打つ可能性が高いためである。

また、自分はゲームの時間経過とリスクは正比例していると考えている。

つまり、リスクの蓄積量が多くなった終盤において1は3になり得るというわけである。

 

2はゲームの流れを変えるときや勝利を確実にする場合に使用する行動である。

簡単に言えば相手の裏をかくということである。前者は自分が不利な場合に使用し、後者は自分が圧倒的有利な場合に使用する。

0~3の中で最もリスクの変動が大きく、また決めるのが難しい手でもある。

自分はリスクの蓄積量は実力及び経験に比例していると考えている。つまり、自分が不利になった時点で相手の方が実力は上ということになるため、このまま継続すればゲームに負ける可能性が高い。

ここで、相手の読みを信頼し、有利不利を逆転させるために使用する。これは3の行動に近い。

逆に自分が圧倒的有利の場合は相手の勝ち筋(3に該当する行動)を潰すだけなので読み負けてもリスクは小さい。よって1の行動に近い。

2は相手に依存した行動、いわば後出しじゃんけんなので全部決め続ければほぼ確実に勝てるが、絶対に不可能なので使い所が大事であるといえる。

 

3は決めないとゲームに負けてしまう場合にのみ使う手である。

リスクを度外視した行動のため、読み外せば負け濃厚、読みが通ればゲーム続行か相手も同じような状況であれば一気に勝利に近づく。

 

まとめると

読みの難易度は2>3>1

返ってくるリターンは3>2>1

読み外した場合のリスクは3≧2(自分が不利な場合)>1≧2(自分が有利な場合)

である。

 

0~3の有利不利であるが

0は2に有利 (相手はこちらの読みを信頼し行動するため基本的な行動は読まれにくい)

1は0に有利 (0を妨害するための行動なので当たり前)

2は0以外の全てに有利だが場合によってはリスクが大きい

3は2以外の全てに有利だが外せば敗北濃厚

 

2と3のリスクの大きさから考えて対戦は基本的に0と1の応酬である。

つまり勝ち筋作りはそれほど重要なのである。

そこに2と3の行動が組み合うことによって、複雑な読み合いが展開されている。

 

このように、読み行動とは互いのリスク管理の結果から導き出される一手である。

結局読みは経験による勘と実力、運が全てなのだが、メタゲームにおいてはそれが全てではない。

自分はメタゲームにおける読みはそこまで強い行動ではないと考えている。

実力差は相性差でひっくり返ることもあれば、運が良ければ普通に勝つこともできるため、それらを対戦前にカバーすれば良い。わざわざ読みに頼らなくてはいけなくなった時点で、こちらが不利だからである。

つまり環境を読み、読み合いに頼らなくても勝てるように工夫することが重要である。

 

長々と書きましたが、ただの時間つぶしで内容自体はぼくの妄想です(^o^) 

真に受けないでくださいね。

おわり